Klavi-Mobile Weblog
チェンバリスト中田聖子のオフィシャル・ブログ [モバイル版]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
J.S.Bach : Magnificat
既にPC版で書いている記事も、追って更新していきます。
さて、只今、久々にJ.S.バッハの大編成作品の楽譜を読んでいます。
マニフィカート Magnificat
... 真面目なお話の前に1つ コバナシ(?) ... 以前、某デパートのCDフェアを覗いてみた時のこと。気を効かせてクラシック・コーナーではカタカナ表記のラベルが付けられていました。そこに思わず笑ってしまった表記が幾つかありました。
「マライス」... ?? ... あっ マレね ! [マレ Marais]
「バッハ / マグニフィキャット」... みゃあーお まぐにふぃきゃっと?? バッハってネコちゃんの音楽なんて書いていたっけ?? ... あっ! マニフィカートだ!! [マニフィカート Magnificat]
... 笑い話はここまで。
こうやって笑っていても、日本では当たり前の「バッハ」とJ.S.Bach氏のことをカタカナで言っても通じませんからね。
私は語学が不得意だけれども、日本人はカタカナで聞いて片仮名で言ってしまう癖がありますね。最近やっとアルファベットで表記される言語は、知らない言葉も聞いてアルファベットで想像出来るようになってきました。これが子供の頃から出来れば良かったのでしょうが... 気付くのが遅かった!
さて、マニフィカートは来月に演奏するのですが(詳細は本記事末をご参照ください)、器楽だけが登場する作品よりもJ.S.バッハの凄みを読譜していて感じます。やはり音と言語の一致性によって余計感じられるのだと思うし、それらの動機発展だとか声部(声のラインだけではなく器楽も)絡ませ方が非常に面白い。J.S.バッハが残した全てのジャンルの作品をまだ読譜していませんが、宗教曲には特に彼の凄みが現れているような気がします。ここ数年は世俗器楽曲の演奏がメインなので、たまに宗教曲の楽譜を本気で見るとJ.S.バッハへの畏怖が恐ろしいほどに増します。
-------
☆この公演には、私は2ndステージのみに出演します。
若い音楽家が力を入れて公演制作していますので、よろしければいらしてください。
阪神淡路大震災15周年記念・自然災害支援事業
『人の光と影』リーフレットを見る
日時: 2010年7月19日(祝日・月) 開演18:00 (開場17:30)
会場 : 神戸バプテスト教会
入場料 : 4,500円
★演奏会経費を除く収益金全額を財団法人ユニセフ協会自然災害支援に
寄付いたします
1stステージ: J.S.Bach プレリュード (ギターソロ)
2ndステージ: J.S.Bach マニフィカート
3rdステージ : W.A.Mozart レクイエム
・指揮:粟辻聡 制作:山本欽也 お話:坂本献
・ソプラノ: 掛戸有美 端山梨奈 アルト: 山田愛子 廣澤敦子
テノール : 山本欽也 バリトン : 木村孝夫 楠木稔
ギター : 西尾純平
管弦楽:人の光と影 特別オーケストラ
合唱 :人の光と影 特別混声合唱団
・お問い合わせ : 音楽企画 Primo Musica
primomusica09@yahoo.co.jp Tel. 075-874-4459
主催 : 音楽企画Primo Musica
後援 : 神戸バプテスト教会、大阪音楽大学同窓会幸楽会
☆ 私へE-mailにて御連絡 頂けましたら、
御予約の手配も致します→ info@klavi.com
4月は2台チェンバロです
4月末に 2台チェンバロのコンサートを明石で予定しています。コンサートの日は、もうゴールデンウィークの入り口の日... ゆっくりと電車に揺られて皆様にいらして頂けたらなぁと思っております。
今回は「バロックin明石」の企画に呼ばれての演奏ですが、プログラムの殆どを私がアレンジしております。演奏曲は全てチェンバロ2台によるものです。多分、後にも先にもそう簡単には出来ない企画なので、ちょっとでも「聴いてみたい!」と思われた方は是非おこしくださいね (^^)
バロック in 明石 2010 「2台チェンバロの世界」
日時 : 2010年 4月29日(木・祝) 開演15:00 (開場14:30)
会場 : カトリック明石教会 (明石市桜町2-26 (map) Tel.078-911-6330 JR明石駅より徒歩8分)
入場料 : 2,500円 (全席自由)
出演 : 三宅 眞理子 中田 聖子 (チェンバロ)<
... プログラム ...
J.S.バッハ : 2台のチェンバロのための協奏曲 ハ長調 BWV1061
J.S.バッハ : 2台のチェンバロのための協奏曲 ハ短調 BWV1060 (for 2 Cemb)
A.ソレル : 2台のチェンバロのためのコンチェルト
A.Vivaldi : フォリア (for 2 Cemb)
他...
・お問い合わせ・チケット御予約は...
明石バロックアンサンブル Tel.090-9049-3754
(株)スガナミ楽器 Tel.078-913-0130
KLAVI E-mail info@klavi.com
☆ Klaviのチケットカウンターからも御予約出来ます。
主催: 明石バロックアンサンブル
公演: 兵庫県、明石市、兵庫県教育委員会、明石市教育委員会、沙羅の木会(相愛大学音楽学部同窓会)
花びら と 葉っぱ
3月13日「ヘンデルと憧憬」コンサート、無事に開催することが出来ました。雨の中をおこしくださった皆様、ありがとうございました。
久々のリコーダーとのコンサート、そして井上さんと コンサート開催は初! でしたが、凄く楽しかった! リコーダーの良さを「いーなぁー」と感じながら臨み、本番も「いーなぁ」と感じながらコンティヌオ(通奏低音)を弾いていました。リコーダーって、本当に良い楽器ですね。
貴重なお時間の中で足を運んで頂いて、コンサートを聴いてくださった皆様に感謝! ですが、個人的にとても嬉しかったことは、中高時代の友人がお嬢様と一緒に聴きに来てくれたこと。彼女は大学を出てすぐにお母さんになったので、もうお嬢様は4月で小学校3年生。確か3年生からリコーダーを持つんですよね...。最近あちこちで呟いていることですが、リコーダーって魅力的な楽器だなぁと思う度に、小学生の頃にリコーダーが凄い楽器なのだということを知っておきたかったなぁと思います。要するに、リコーダーの良い演奏を耳にしたかったなぁということなのだけれども、「伝わるか伝わらないか / 感じるか感じないか」は各々にしろ、「演奏を目の前で体験するかしないか」は凄く大きな違いがあると思います。そんな風に思っているので、お嬢様と一緒に来てくれたことは、古楽器を弾く奏者の一人として大変嬉しいことでした。
さて、今回 満員御礼の空間だったので本番中の写真が撮れず、リハ風景をup致します。
コンサートにいらしてくださった皆様、ありがとうございました。そして、アンリュウ・リコーダーギャラリーのスタッフの方々、お手伝いくださったYさん、Sさん、調律師Hさん、ありがとうございました。
PS. 今日の記事のタイトルは、いらしてくださった方には、ふふふ... と笑って頂けるかな...
「ヘンデルと憧憬」
3月13日、久々にリコーダーとの共演でコンサートを予定しています。
会場はアンリュウ・リコーダーギャラリーさんにあるサロン "タケヤマホール"です。
共演のリコーダー奏者は、井上佳代さん。母校の大先輩でもあり、以前より親しくして頂いていて、よく音は一緒に出しているのですが、よく考えたらコンサートに一緒に臨むのは「初!!」ということに最近気付きました(笑)
3/13(土) 14:30開演です。是非、皆様いらしてください。
尚、小さな会場ですので、お席に限りがあります。御予約はお早めに...
「ヘンデルの憧憬」
... リコーダーとチェンバロで綴る
ヘンデルの音楽、
そして彼の憧憬、フランスとイタリアの音楽 ...
・日時 : 2010年3月13日(土) 開演 14:30 (開場 14:00)
・入場料 : 前売 2,500円、当日 2,800円 (全席自由)
・会場 : アンリュウ・リコーダーギャラリー タケヤマホール (Map)
(大阪市住之江区安立3-8-12 Tel 06-6678-1011
最寄り駅 : 南海本線「住之江」駅 or 阪堺電車「あびこ道」駅)
・出演 : 井上 佳代(リコーダー) 中田 聖子(チェンバロ)
・プログラム
G.F.ヘンデル : リコーダーと通奏低音の為のソナタ ヘ長調
G.F.ヘンデル : リコーダーと通奏低音の為のソナタ ニ短調
F.マンチーニ : リコーダーと通奏低音の為のソナタ 第2番
J.M.オトテール : 組曲 第2番 op.5-2 ホ短調 [原曲 ハ短調]
G.P.テレマン : 無伴奏リコーダーの為のファンタジー 第1番
J.B.A.フォルクレ : "モランジあるいはプリゼー" (組曲 第3番より)
・お問い合わせ
KLAVI コンサート係
Tel 090-2381-8816 E-mail info@klavi.com
御予約フォームはこちら→ ◆
アンリュウ・リコーダーギャラリー
Tel 06-6678-1011 Fax 06-6671-0880
(★ お席に限りがありますので、お早めに御予約ください)
MIO×BIP! meets Mozart! の記録
楽器は前回の北村さんのリサイタル以来の再会。会場の古楽研究会 Origo et Practicaさんの所蔵楽器で常設楽器ですが、前回はそれを運んで頂いての使用でした。私自身も気に入っていますが、北村さんの声との相性抜群の楽器なのです。
リハは今回は前々日入りして、本番前には2日間集中して行ないました。
『MIO×BIP!』なので、今回は歌とオーボエとチェンバロの3人でW.A.モーツァルトを演奏。バロックの作品は歌とチェンバロのみで演奏しました。BIP! = オーボエ&チェンバロでモーツァルトのソナタK.13、私のチェンバロ独奏でJ.K.F.フィッシャーのパッサカリアもプログラムの中間に挟ませて頂きました。
今回 本番中の写真がないので、全てリハ中の写真です。
終演後、片付け始めた控え室で記念撮影。
東京の皆様、Origo et PracticaのKさん、調律の夏っちゃん、ありがとうございました。
あけましておめでとうございます
皆様、あけましておめでとうございます。
昨年は皆様に応援して頂き本当にありがとうございました。今年も頑張って素敵な音楽を御紹介していきますので、どうぞ宜しくお願い致します。
2010年、私のweb関係の初uploadは、ここモバイル・ブログです(^^)
Twitterでは ちょこちょこもう呟いていますが... http://twitter.com/klavi_cembalo (Twitter Userさん、フォローよろしく!)
何年ぶりかに着物を着ました。そういえば、ここ最近は浴衣しか着ていなかったなぁと、今日着て気付きました。和服は好きです。でも、ドレスの方が慣れているからか洋装の方が活動的なのだなぁと思いました。
新年早々、話がとびとびですが、今春は 3/13(at アンリュウ・リコーダー・ギャラリー タケヤマホール: 大阪市住之江)にリコーダーの井上佳代さんとのコンサート、そして4/20(atカトリック明石教会)には2台チェンバロのコンサートがあります。
もしかしたら何処かで初演作品も演奏するかもしれません...
今年も皆さんとweblogやtwitter、そしてお時間がありましたらコンサート会場でもお会いしたいので、どうぞ皆さんいらしてくださいね(^^)
Mio×BIP! meets Mozart!
昨年9月の北村美緒さんのリサイタルにて共演させて頂きましたが、今年も共演させて頂けることになりました。今年は池袋のOrigo et PracticaのSpace1Fにて、お昼と夜の二回公演のコンサートです。プログラムはモーツァルトとバロックなどなど。昨年に引き続き、チェンバロはカルマンのルッカス・モデルが登場します。モーツァルトもチェンバロで演奏します。
関東にお住まいの皆様、そして、12/13、東京へ来られる皆様、是非 おこしください!
会場は、東京の方々はよく御存知かもしれませんが、小さな会場の為、お席に限りがございます。当日券も出るようですが、御予約はお早めに ♪
皆様のお越しをお待ちしております。
北村美緒 ソプラノ リサイタル "MIO×BIP! meets Mozart!
・日時 : 2009年 12月 13日(日) 昼・夜の2回公演
お昼の部 : 開演 13:30 (開場 13:00) 満員御礼!
夜の部 : 開演 17:30 (開場 17:00)
・会場 : 東京・池袋 古楽研究会 Origo et Practica, Space 1F (Map)
(東京都板橋区中丸町10-1 古楽研究会ビル 1F・・・池袋駅より地下鉄有楽町線・副都心線で1駅め、要町駅3番出口から山手通り沿い、徒歩約8分 / 池袋駅西口よりバス便=熊野町循環または中丸町循環にて、中丸町下車 徒歩1分)
・入場料 : 各公演 前売2,800円、当日3,000円 (全席自由)
・出演 : ソプラノ 北村 美緒 & オーボエ 小林 千晃、チェンバロ 中田 聖子
・プログラム
♪ W.A.モーツァルト:『羊飼いの王様 Il Re Pastore』より
アリア "L'amero, saro costante 彼女を愛そう"
♪ W.A.モーツァルト:『フィガロの結婚 Le nozze di Figaro』より
伯爵夫人のアリア "Porgi amor 愛の神よ 安らぎをお与えください"
ケルビーノのアリア "Voi che sapete 恋とはどんなものかしら"
伯爵夫人とスザンナのデュエット "Sull' aria 手紙の二重唱"
♪ W.A.モーツァルト : ソナタ KV.13 ヘ長調 [オーボエ&チェンバロ]
♪ J.F.K.フィッシャー : パッサカリア [チェンバロ独奏]
♪ J.S.バッハ : G線上のアリア [ソプラノ&チェンバロ]
♪ J.S.バッハ : Bist du bei mir 御身は我傍らに
♪ G.F.ヘンデル : オンブラ・マイ・フ Ombra Mai Fu 他...
☆ お問い合わせ・御予約はE-mailでどうぞ。(北村美緒さんのスタッフからお返事頂く場合があります。御了承ください。)
暮来月三日
昨日「二日続けて更新出来るとは 大雨か雪になるかも...」といったことを書きましたら、本当に今日大阪は雨が降りました...(@_@)...
今日のBlogネタはこれだけなのですが (こらこら)、そんなことだけをupしてネット上にゴミを増やす訳にはいきませんので、日記として書き留めたいと思います。
余談「ネット上にゴミを増やしてはならない」というのは、weblogを始めてから第一に気をつけていることです。少し私のweb作成について触れますと、最初にサイトを立ち上げたのは、2000年の夏、まだ学生の時でした。その頃は、検索すれば有益な(=閲覧するに意義あるサイト)サイトをすぐに見つけることが出来る時代でしたが、それから数年が経過しweblogが普及してHTMLの初歩知識がなくても 誰もが気軽に何かを文章や画像・動画にして発信出来るようになってから、この気軽さに甘んじてゴミを増やすようなことをしてはならない、と念頭に置いてBlogを書いています。
むろん、私のサイト自体「ゴミ」かもしれませんけれども...「発信」する意図や責任というのは常に考えてはおります。
12月に入り、時間の流れを急に早く感じるようになってきました。これが「師走」特有の「バタバタ感」でしょうか。
北村さんのリサイタルも近づいてきました。本番用の楽譜を作らなくちゃ! とか、荷造りしなきゃ! とか、ちょっと物理的事項の「準備」に焦ってきています(笑) 勿論、音の「準備」には焦ってはいませんよー♪ もっともArtに完成到達など存在しませんが。
昨年も好評だった北村美緒さんのリサイタル、今年も素晴らしいものとなるように、頑張らせて頂きたいと思っています。
12/13に池袋にいらしてくださる御予定の方、お目にかかれることを楽しみにしています。
暮来月二日
今日は夙川にある学生時代の友人の雑貨店Serceさんに行ってまいりました。EUへの買い付けに先日行かれたとのことで、今迄目にしなかったものも色々ありました。「今迄」と言っても、年に数回しかなかなか行けないので、Serceさんの日々の様子はわからないのだけれども... ^_^; 不思議なことに、ここのお店では時間の流れが物凄く早い! いつも気がつけば外は真っ暗です。友人がオーナーであるという理由ではないと思います、何故ならお喋りしている訳ではありませんので。
店内の様子を撮影...iPhoneではピントを合せるのが難しい ^_^; (まだ慣れない)
可愛いアクセサリーが豊富にあるお店です。皆様も是非夙川に行かれた際はお立ち寄りくださいね♪
ちなみに隅の方に誰かさんのLive Recording CDも置いてあります。